LEDを仕込みたい

好きなものは好きの精神。小学生の息子2人と愉快に過ごしています。

我慢は美徳の文化はなくなったらいい

「我慢は美徳」

 

っていうのは、言い換えれば

 

【意見交換するのは労力かかるしめんどくさいから、だったら自分が我慢すれば済む話。臭いものには蓋。】

 

 

ということだと思っています。

 

お母さんは子育てがあるから、自分時間はなし。我慢。

 

へ?

 

根本解決になってなくないか?

 

我慢して押さえつけて誰も幸せにならないでしょー。

 

面倒だけど、なんとか融点見つけてどちらも納得していく時間を過ごしましょうよ!

 

と思うわけです。

 

0歳1歳の子に言っても無駄?

 

言ったことある?

 

無駄という固定概念ではなく??

 

家族だからくる甘えもあるとおもうけど、それは知らん!

 

冷たいと思われてもいい。

 

家族だからこそシビアに過ごすことが必要だと感じます。

 

これをされたらとても嫌。不快。傷つく。

 

というのは早いうちから双方知っておいた方がいい。

 

家族だからって何でも許されると思ったら大間違い。

 

我が家は、兄弟喧嘩をする時は母がいない部屋ですることになっています。だって、喧嘩している空間にいるの嫌じゃないですか!?

 

それも見届けるのが親と思う人もいるかもしれません。それはそれでいいと思います。好み^_^

 

だけど、わたしはストレスでしかないので、我慢しません。

 

「子どもの喧嘩に巻き込まれて我慢する毎日が母!頑張ろう!お母さん!!」

 

とも思わないです。

 

例え子どもでも別人格ですから、分かり合えないこともあるでしょう。家族だから分かりあおう!みたいなのはいいや。違うと思います。

 

違うという前提で、どこまで思いやれるか。

 

それが、できなくなったら解散する時かなと思います。

 

1人じゃ生きていけないけど、無理して毎日過ごすことはない。

 

我慢と許容は全然違うので、しっかり線引きして生活したほうがいいと思っています。

 

風の時代。

 

新しい生活様式

 

自分より先に産まれた人たちが頑張って今の世の中があるとは思います。

 

だけど、

 

自分たちも苦労したから後世も苦労して学ぶべき!

 

みたいなのは大嫌いです♡

 

昔の金融機関にある体質ですよねw ←経験者。。

 

「結婚して子どもがいる生活が幸せ。」

 

という風潮はどんどん薄れていくんだろうな。

 

一人一人が自由に羽ばたいて、いいとこ取りしたらいいと思います!!